![]() |
■ピアノのペダルの押さえ方とは? | ■鍵盤のコード表の読み方って? |
■電子ピアノの選び方 | ■簡単で超盛り上がるピアノ曲、教えます! | |
■ピアノ伴奏の付け方について | ■ピアノの練習が久々の方にはこの指トレーニング! | |
■本番のピアノ弾き語りステージで心がける事とは? | ■どんな曲がピアノで弾きやすいですか? |
![]() ![]() 1、ピアノ弾き語り教室 ピアノレッスン内容
2、ピアノ弾き語り以外の授業ついては ![]() <ピアノ弾き語り系シンガーソングライターを目指している方には 受け放題のABPコース(月8回)もあります> 月2回だけのコースもあり
|
![]() ![]() ![]() ![]() また、習得すれば、同じコード譜から、自分の力で自分だけの演奏ができるような内 容になっていると思います。 以前よりも、ピアノの練習やボイトレに励むようになりました。オリジナル曲をもっ と作って披露したいという思いも湧いてきました。」詩桜里さん 東京都 ![]() がとても解りやすく毎日楽しんで勉強させてもらっています♪毎日キーボードと五線 譜にかじりついています^^ 五線譜はどこへ行くにも持ち歩いて暇があれば音符を書いて読む練習をしています。 キーボードは指トレーニングで最初よりだいぶ動くようになってきました♪」 吉田さん 京都府 ![]() もりです!」さゆりさん ![]() 自分でレッスンに参加するとか共に作っていくという感じです。 僕ができるようになったことは、フィルを入れることや、鍵盤を広範囲に使うこと。 テクニックはもちろんですけど、なぜここでこれをつかう?という理論もちゃんとこ たえてもらえるのがいいです」 細島さん 静岡県
※掲載している写真はイメージ画像として使用しています。 |
![]() ![]() ![]() AKI 1978年生まれ。国立音楽院ジャズプレーヤー科研究科卒業。 4歳からクラシックピアノを習うが単調な練習に飽きてしまう。思春期以降はユーミンや岡本真夜、kiroroなどの弾き語りを自分で楽しむようになり、ポップスやジャズ の自由で譜面レスな世界をこよなく愛する。本格的な音楽活動のスタートは成人してから。ヨーロピアンジャズピアニストで有名なトムピアソン氏、スタジオミュージシャン吉田章啓氏に師事し各地ライブハウス、JAZZCLUBやラウンジピアノ演奏でのピアニスト、シンガーソングライターとして弾き語り活動を行う。 ![]() ![]() ![]() 音楽の全てを優しく、ほんの少しだけだけ厳しく的確に教えてくれます。ピアノの音色はとっても情熱的なので、いつか一緒にライブをするのが私の夢です!by ATSUKOさん |
![]() ![]() ![]() 「ピアノを弾き語る時、どうしても単調になってしまうのですが…」 ![]() ![]() ピアノ弾き語りのイントロではメロディをアレンジして切なく泣かせるフレーズを弾いてみたり、ピアノ伴奏もサビに向かってそのパターンを変えていったり、またピアノの使い方を全体として捉えるのか、部分的に捉えるのかでもだいぶ印象というのは変わってきます。 ピアノ弾き語り初心者の方は、まずはしっかり譜面どおりに間違えないようにというところに頭が行きがちなのですが、 曲全体をストーリーとして捉え、どうやって具体的に臨場感を出していくのかという角度から、自分なりの解釈をピアノの伴奏にぶつけていくことが大事なんです。 ピアノ弾き語りはテクニックがなくてもイメージを持っていればできます。 ぜひピアノ弾き語りの授業のほうでどうやって色づけしていくのかな?なんて白紙のキャンパスに絵の具をのせていく気持ちで楽しみにしていてください。 細かなピアノ弾き語りのテクニックや躍動感ある演奏についても、 「そんな風にやっていたんだ」と実感するような裏技をご紹介しています。 確かに、市販の譜面には絶対に載っていない方法ですから、驚かれて当然かなって思っています。(笑)」 |
![]() ![]() 生徒さんの大切にしている楽譜をご紹介していきます。 |